「菊と紫陽花のミクシィ日記  
        2005年11月号

                           縁の花 菊のミクシィ日記 コーナー
                           縁の花 トップページに戻る
                            縁の花村 トップページに戻る

2005年11月30日23:26
本田美奈子さんの事、教えて下さい。
本田美奈子さん、本田美奈子さん、
「菊と紫陽花」は、本田美奈子さんの事知りたいです。彼女が生きていた頃に、関心持っていたかったです。
今日、レンタルショップに行ってきました。残念ながら、本田美奈子さんで気に入ったもの、借りられていましたが、いろんなレンタルショップまわってみたいと想います。
つばさという岩谷時子さんが作詞した曲聞きたいです。
ミスサイゴン・アメイジング・グレイス
是非、聞いてみたいです。
皆さんのお薦めあったら、教えて下さい。
いろんな想い出、何でも教えて下さい。
縁の花の号として書くので、参考にします。
本田美奈子さんの実のおかあさんが、叫んだ「美奈子を忘れないで」ものすごく意味がある気がしています。


2005年11月29日23:58
縁の花 第214号「電車男」表紙誕生
 縁の花第214号「電車男」の表紙作成しました。表紙は、縁の花の顔であり、花でもあります。毎回、魂を込めて作成しています。良かったら、お読み下さい。

 縁の花 第214号 「電車男」表紙
http://www.geocities.jp/ennohana/enhyousi214.htm


2005年11月29日23:55
縁の花 第213号「菊」表紙誕生
縁の花第213号「菊」の表紙作成しました。表紙は、縁の花の顔であり、花でもあります。毎回、魂を込めて作成しています。良かったら、見て下さい。

  縁の花 213号「菊」 表紙
http://www.geocities.jp/ennohana/enhyousi213.htm




2005年11月29日23:52
縁の花 表紙 第212号誕生しました。
縁の花第212号「ありがとう村からのメッセージ」の表紙作成しました。表紙は、縁の花の顔であり、花でもあります。毎回、魂を込めて作成しています

第212号 「ありがとう村からのメッセージ」
http://www.geocities.jp/ennohana/enhyousi212.htm


2005年11月28日22:17
坂田道信先生のテレビ番組
坂田先生の番組みました。すばらしかったです。講演で聞くよりも、遙かにいいですね。
皆さんに改めて書くこと内です。
縁の花でも、書かせて頂きたいと想います。

2005年11月28日21:54
岩谷時子と本田美奈子さん 本当に幸せな事2
岩谷時子さんと、菊は、親戚でもなんでもありませんが、同じ岩谷(イワタニ)の名字を頂いている事から、昔からとても尊敬していました。カラオケや、テレビで、マイウエイや愛の賛歌、サン・トワ・マミー、ラストダンスは私になどの歌で、作詞家、岩谷時子とでるたびに、どんな人だろうと想っていたのです。
しかも、ドラマで、越路吹雪さんをやっているものがあって、竹下景子さんが、岩谷時子を演じているものを見て、一遍に憧れてしまいました。「菊と紫陽花」は、岩谷時子さんは、作詞の先生だと想っていましたが、親友として、越路吹雪とつき合い、ずっとマネージャーとして影から支えていたのですね。その時から、「菊と紫陽花」にとっては、岩谷時子さんとは、特別な人になっていたのです。いつか、そんな御縁、持ちたいと心から想います。
しかし、「菊と紫陽花」は、そんな岩谷時子さんが、今、生存しているのか、死んでいるのかも分かりませんでした。1年前インターネットで、検索しても、昔の越路吹雪さんの頃のものしか出て来なかったのです。知っている事は、郷ひろみさんが歌っていた「男の子女の子」までだったのです。
でも、ドラマの影響もあって、岩谷時子さん、検索して驚きました。
岩谷時子さんと本田美奈子さん、御縁があったのですね。
しかも、本田美奈子さんにとって、岩谷時子さんは、第2の母と呼ぶぐらい慕っていたといいます。本田美奈子さんの弔文もあります。記事では、「本田美奈子の恩師の作詞家・岩谷時子(89歳)は、足を傷めてリハビリ中のため、療養先で別れの言葉を贈った。「いつも真っすぐに生きていた、私の大好きな美術家。いつも娘のように思っていました。すてきな天使に囲まれ、お歌を歌って」。ミュージカルに挑戦した当初から才能を絶賛し、復帰作も話し合っていた。」と書いています。
岩谷時子さんが、本田美奈子さんと御縁を持ったのは、ミュージカル「ミス サイゴン」の時だそうです。本田美奈子さんは、これで復活するのですが、岩谷時子さんは、仕事を絞りながら、ミュージカルなどの作詞をしていて、本田美奈子さんの才能を絶唱したそうです。
しかも、「ミス・サイゴン」千秋楽から一年もたたない94年、当時既にほとんどポップスの詞を作らなくなっていた岩谷時子さんは、旧友・渋谷森久を呼び寄せ、ふたりで本田美奈子のアルバムのプロデュースに挑むことになる。それがアルバム『Junction』だそうです。
岩谷時子さんは、本田美奈子さんに、越路吹雪と同じ天性の才能を見いだし、全面的にパックアップしました。「菊と紫陽花」は、今まで知りませんでしたが、「つばさ」というすごい曲も、彼女の為に作っているそうです。
クラシックに、日本の歌詞を作って歌うという、越路吹雪さんが、外国の歌に日本語で、日本人に合った作詞の歌うという事と同じような、画期的な事を、歌の世界の大御所になった岩谷時子さんの応援で、やっていたのです。
その岩谷時子さんは、足を痛めて、本田美奈子さんと同じ病院に、入院して、復帰作を楽しみにしていたそうです。
越路吹雪さんをなくした岩谷時子さん、本田美奈子さんが亡くなった事に、何を想っているのでしょうか。
「菊と紫陽花」が、縁の花でやる事、見つかりました。
本田美奈子さんの歌、一人でも多くの人に聞いて貰えるお手伝いする事です。
何故なら、一度も聞いた事のない「菊と紫陽花」が、言うのも何ですが、フォトン・ベルトの情報によると、「2005年11月6日、惜しまれつつ亡くなった歌手本田美奈子さんの死は日本人にとっ
て大きな意味を持つようです。彼女の死後、特に「アメイジング・グレイス」が挿入され
たCDが評判を呼び全国的に入手困難な状況にあります。
 筆者の知人の一人は天界からのメッセージを受ける方ですが、彼女によると本田さんは
ピュアーな歌声で多くの人々の心を浄化するために神に召された、つまり殉教者となった
とそうです」
「菊と紫陽花」も、本田美奈子さんの歌聞いてみます。
是非、皆さん、本田美奈子さんの事教えて下さい。
そして本田美奈子さんの歌、聞いてあげて下さい。


2005年11月28日20:35
本当に幸せ事ありました。1
昨日から、今日にかけて、本当に幸せな事がありました。
その最大のものが、不思議な御縁があって、神様から頂いたものを、励ましの言葉を、縁の花でご紹介させて頂ける事になった事です。
とても嬉しいです、
きっとこれを読む事で、縁の花の読者の皆さんも、何かを感じて頂けるのではないかと想います。
皆さんに、それが何かは、教えられませんが、「菊と紫陽花」は、とても幸せです。
良かったら、探して見て下さい。
きっと分かると想います。


2005年11月26日23:49

はがき道の坂田道信先生 テレビにでます


はがき道の坂田道信先生 テレビにでます

やすらぎの村の山岸さんからの情報です。


「ハガキが心を磨いてくれる」 坂田 道信さん テレビ出演 

 はがき道の坂田道信さんが


 ●11月27日(日)午前5時から6時まで
   教育テレビ「心の時代」に出演されます。

テーマ:「ハガキが心を磨いてくれる」

  坂田先生ご自宅のご縁庵にて三日間に渡り、収録されたものです。

  まだ知らない方、(知ってる方もご友人に知らせて上げて下さい)どうぞご覧ください。

  今世紀最高の妙好人のお一人と絶賛されてる観音菩薩のお一人だと思っております。

  ツキを呼ぶ魔法のハガキの伝道師の素顔 オーラに触れて下さい。

とにかく、朝一番ですから見れますのでどうぞ見て下されば、感動・感謝間違いなしです♪。
 
混迷の現代を生きる、謙虚でつつましく、感謝一筋の妙好人でございます。

どうぞ、朝の貴重なお時間を お願いします。

私も楽しみにしております。録画も念のため予約しておきたいと思います。

  「幸せだなあ!菩薩さんをテレビで観られるなんて」(独り言)


2005年11月26日23:45
縁の花 本当ご案内コーナー 2005年冬号が誕生しました。

今までの「菊と紫陽花」の活動の総決算です。
これから、しばらく忙しくなります。
縁の花の読者に発送作業で、冬ごもりに入りたいと想います。
良かったら、お読み下さい。
 縁の花 本当ご案内コーナー 2005年冬号
http://www.geocities.jp/ennohana/en19honto1.htm

2005年11月24日23:54

明日岩谷時子さん、大活躍します

母さん、お父さん、妹、弟、守護霊様、ご先祖様、岩谷家のご先祖様、大変です。
大ニュースです。
明日、親戚でもありませんが、全国の岩谷家の輝く星、岩谷時子さんが、活躍されます。
「菊と紫陽花」は、今まで知りませんでした。
テレビで放送されている「瀬戸内寂聴〜出家とは生きながら死ぬこと・夫と娘を捨て走った恋・妻子ある小説家との愛・私の情熱はすべてを破壊した…修羅の半生」の最後の所、たまたま見ていたら、明日の予告飛び込んできたのです。
それが、3夜連続特別ドラマ女の一代記シリーズ、2日目は、越路吹雪・愛の生涯この命燃えつきるまで私は歌う〜愛の讃歌・ラストダンスは私に・サントワマミー…病と闘いながら魂を歌い続けた伝説の大スター」です。
この越路吹雪さんといえば、小さいけど、影から、彼女を支え、時には親友、時にはマネージャー、時には、作詞家として、越路吹雪を最後まで、支え続けた全国の岩谷家の★、岩谷時子さんが、どんな場面でも、ついています。二人で、一人です。
舞台でも、ドラマでも、岩谷時子さん、謙虚で、親友想いで、教養があって、知的で、愛の詩をつくれる本当に、すばらしい女性です。彼女の作詩した曲は、「愛の讃歌」や「マイウェイ」だけではありません。本当にすばらしい歌がたくさんあります。
その彼女と、やっと会える、こんな嬉しい事はありません。だって岩谷時子さんは、「菊と紫陽花」が、小さい頃に活躍していたので、意識する事はできませんでした。竹下景子さんが、昔、演技された時も、録画できませんでした。
明日は、9時からテレビに釘つけです。(^o^)
「ありがとうございます」

1. 愛の賛歌/越路吹雪
2. ラストダンスは私に/越路吹雪
3. サン・トワ・マミー/越路吹雪
4. ろくでなし/越路吹雪
5. 夢の中に君がいる/越路吹雪
6. 君といつまでも/加山雄三
7. お嫁においで/加山雄三
8. 旅人よ/加山雄三とザ・ランチャーズ
9. ぼくの妹に/加山雄三
10. 夕陽が落ちても/黒沢年男
11. パパと一緒に/植木等
12. 幸福くん/伊東ゆかり
13. お嫁さん/梓みちよ
14. 瞳とじれば/倍賞千恵子
15. これが青春だ/布施明
16. 太陽野郎/バニーズ
17. 太陽のあいつ/ジャニーズ
18. サインはV/富田智子
19. 美しきチャレンジャー/富田智子
20. あこがれ/大場久美子
1. ふりむかないで/ザ・ピーナッツ
2. 恋のバカンス/ザ・ピーナッツ
3. ウナ・セラ・ディ東京/ザ・ピーナッツ
4. 逢いたくて逢いたくて/園まり
5. あの人に逢ったら/西田佐知子
6. 月影のナポリ/森山加代子
7. ビキニスタイルのお嬢さん/ダニー飯田とパラダイス・キング
8. いつもアイ・ラヴ・ユー/森山加代子、坂本九
9. 夜明けの唄/坂本九
10. 幸せのうた/坂本九、九重佑三子
11. 僕等はみんな恋人さ/橋幸夫
12. こころの瞳/梶光夫
13. みどりの乙女/いしだあゆみ
14. 恋の季節/ピンキーとキラーズ
15. ベットで煙草を吸わないで/沢たまき
16. いいじゃないの幸せならば/佐良直美
17. ほんきかしら/島倉千代子
18. おまえに/フランク永井
19. 君をのせて/沢田研二
20. 男の子女の子/郷ひろみ


2005年11月22日22:59

河内正臣先生 講演会

   
12月8日を見直す
「天皇の真実」の河内正臣先生の講演会が、12月7日、水曜日、東京であります。
今日、「菊と紫陽花」の家にрェあって、意気込んでいました。郵政民営化も、改憲も、靖国問題も、これからの為、日本とユダヤが、一つになる為だったのだよと興奮していました。
「菊と紫陽花」にも、まだまだ分からないですが、とくかくすごい話だそうです。

今回は、そのチラシを作成するお役目を頂けまして、早速作らせていただきました。
是非、よろしかったら、皆さんもご参加お願いします。

  12月8日を見直す
       講演会
講師  河内正臣 「天皇の真実を知る会」会長
日時  平成17年12月7日(水) 午後6時から
場所  交流サロンSHU会議室
 東京都港区西新橋2−13−6 ミタニビル рO3−3504−2387
 会費  6000円 (忘年会費含む)
           ごあんない
 小泉政権のもと、郵政民営化と改憲と靖国神社に代わる国立追悼施設の設立という、政局は三つの大きな流れが生じています。この事態とは、実は日本国民を大和合に導き、あの大東亜戦争の大義名分であった、神武天皇の日本建国の国是「八紘一宇」実現への道を開かさんとしておられる、人間知力をはるかに超越した驚嘆すべき、天のはかり(神国日本のみことの神ドラマ)があるのです。
 この驚くべき神はかりを知れば、森前首相の言葉「日本は天皇中心の神の国」が、明白に証明されます。このとき日本人の大意識改革(改心→改神)が起こり、真正日本精神(真の大和魂)が蘇生するのです。
 さて、終戦還暦本年、運命の日、12月8日の大東亜戦争開戦は、日本にして、最も価値ある誰もが信じざるこの青天の霹靂・驚天動地の神はかり(神はかりにはかりたもう=神道のりと)を明かさせていただきます。
  主催        21世紀経営創造コンファランス
    〒146−0084    東京都大田区南久が原1−21−7
 原優治 рO3−3750−1368 FAX 03−3757−2567

2005年11月19日23:32

縁の花 第216号「どろんちょ祭」(男女問題)

縁の花 第216号「どろんちょ祭」(男女問題)が誕生しています。
また、この中のどろんちょ祭という言葉、マイミクシィのある事から教わった言葉です。男女間のごたごたの事を言う言葉みたいです。「菊と紫陽花」は、この言葉、とても気にいったのです。しかも、「菊と紫陽花」の周りでも、このどろんちょ祭が、いろいろと起こり始めています。21世紀になってから、もう5年が経過しています。どんどん性に関する事でも、いろんな混乱が起きて新しい秩序がやがて誕生するのだと想います。
それで皆さんに好評なのか、いつも呆れられているのか分かりませんが、「菊と紫陽花」のちょっとした病気が、再び起こりました。性に関する意見です。「菊と紫陽花」なりに、皆さんの中で、批判する人がいる事を承知で書かせて頂きました。お読み頂けたら、幸せです。
 縁の花 第216号「どろんちょ祭」
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohana216.htm


2005年11月17日22:51
  
縁の花 第81号
縁の花村情報 第81号が誕生しました。
縁の花HPで掲載しています。
内容をご紹介します。
1、縁の花 第124号 「電車男」が誕生しています 2、縁の花 第125号 「9・11 衆議院選挙かく戦いえり」 3、満月と温泉と「ありがとうございます」 4、「奇跡の水」縁の花コーナー 5、「菊と紫陽花」のミクシイ日記 6、いのちの風通信435号から443号まで、全部掲載しています 7、なんでんかんでん村情報209号から213号まで掲載しています。
よかったらお読み下さい。
     縁の花村情報 第81号
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohanamura81.htm

2005年11月17日11:30
満月と散髪と「ありがとうございます」
昨日は、満月でした。お月さん輝いていました。「菊と紫陽花」は、前から考えていた事、実行しました。満月の日に、ゆっくり温泉に入って、「ありがとうございます」を、全宇宙や、日本のご先祖様に届けるという事です。
しかし、それには、温泉の場所で、露天風呂の所で、月が見えないといけません。「菊と紫陽花」の近くに、自転車で10分ぐらいの所に、太平の湯という所があります。安いです。会員で550円です。しかも中に散髪屋さんがあります。
ここで果たして、満月の時期、月が見えるか、場所の位置から考えたら、難しいのではないかと想っていましたが、行ってきました。
まずは、散髪をして、お風呂に入りました。
満月、ぎりぎり見えました。何とか見えました。嬉しかったです。その事で頭が一杯で、腕時計外すの忘れて、駄目にしましたが、それだけの価値ありました。
昨日の晩は、満月、宇宙に、一杯「ありがとうございます」しました。
生きている事、縁の花を書いている事、一杯感謝しました。
ご先祖様、武田家の御霊、守護霊にも、温泉のいい湯だな。届けました。
私は幸せです。
願い事はしませんが、月のパワー貰って、ますます健康で「ありがとうございます」になれると想います。
また、満月、太平の湯で見れる事、分かったので、毎月の散髪と温泉は、この日に行く事を、「菊と紫陽花」の行事にしたいと想います。


2005年11月16日06:31

旭山動物園 プロジェクトX

NHKのプロジェクトX 旭山動物園 「ペンギン翔ぶ」見ました。

この頃、プロジェクトXも、不祥事問題があって、あまり見る気がしませんでしたが、旭山動物園は違いました。
予告で、旭山動物園が、廃園の危機から見事に立ち直った事を知って、これは見ようと想いました。
昨日の放送楽しみにしていたのです。
また、期待したいただけに良かったです。
まず、驚いたのは、旭山動物園の場所です。
北海道のまんなかにいる位置する、日本で最北の動物園という事ですが、「菊と紫陽花」は、その事、まったく知りませんでした。
旭川市がどこにあるかも知りませんでした。
日本で一番の観客動員数という事なので、札幌市の近くだと想っていました。
しかし違いました。冬は、零下20度にもなる場所です。
多くの旭川市民に支えられている動物園だったのですね。
しかも「菊と紫陽花」が感動したのは、旭山動物園が、見事に復活したのは、旭山動物園の動物を飼育している人達の力だという事です。
外部の人達の力ではないのです。
本当にすばらしいと想います。
そして見事に復活させた、動物園の獣医・小菅正夫(現園長)をリーダーにする、飼育係10人の人達に、心から感謝したいと想います。
何故なら、大阪にも、天王寺動物園などがあるので、分かりますが、動物園といったら、ただ、動物がいるというだけで、あまり面白い所ではないというイメージがあります。
旭山動物園も、日本の高度経済成長期の時、動物園の建設がブームになった頃、昭和42年、旭川市民の文化向上を目指し設立されたそうですが、例外ではありませんでした。
お客はだんだん入らず、市役所も赤字で予算は出せず、人気のある動物は呼べず、動物はどんどん死んで、コンクリートの塊になっていたそうです。廃園まじかです。
でも、このままではいけないという事で、プロジェクトが誕生しました。日本で、最北の動物園を守りたいという気持ちが、あったのです。
そこで考えられた事は、「普段、飼育係にしか見せない動物たちの素顔を、客に見せることはできないか」というものです。
お金はないけど、動物の本来の姿、ありのままの姿を見せたら、感動を生むという事です。
自然が一番だという事です。
そして考えだされたのが、飼育係りの人達による、客を引き連れ、動物の行動や生態を解説する『ワンポイントガイド』作戦です。
ゴリラや、いろんな動物の事、実際に育てられている飼育係りり人に説明されたら、お客さんも興味持ちます。何よりも、飼育係りの人達の熱い思いが伝わってきます。徐々に、人気が出てきたそうです。
しかも、その事で、飼育係り、動物園で働く人達のやる気と夢が誕生して、いろんな絵に描いた餅、14枚のスケッチができたそうです。
夜行性の動物で昼間は寝ているライオンの寝姿をも見せる「もうじゅう館」ライオンたちは、2階の檻に寝ているので、真下で、寝ている姿が見れます。これならいいです。
。自由に飛び回る水鳥の姿を見せる「ととりの村」普通、動物園の鳥は、逃げられないように、羽を切っているそうです。巨大な檻、鳥が十分に飛べる檻を作って、白鳥やいろんな水鳥を一緒に飼育して飛んでいる姿も見て貰うアイデアすばらしいです。人が、そんな巨大な檻に入るのです。感動しました。
。そして、ペンギンのダイナミックな泳ぎを見せる「ぺんぎん館」。ペンギンが、泳いでいる姿は、まさしく飛んでいます。それを、巨大な水槽の中で、見れる事楽しいと想います。
「菊と紫陽花」は、感動しました。いつか、旭山動物園に行ってみたいです。
全部、飼育の人達の夢、スケッチを実現したものなのだそうです。宝は、そばにあると、言っていたリーダーの小菅正夫さんの言葉、しびれました。
しかし、旭山動物の復活は、動物園の人達だけでなく、旭川市民の力、大きいです。市民の人達、ガイド作戦でがんばっている動物園の人達、応援していました。
感染症エキノコックスでという病気で、一番の人気もの、ゴリラのゴンタが死亡した事で、風評被害が広がり、動物園は閉園となった時も、応援していました。いろんな餌や、お金も送ってくれたそうです。
そんな市民の力で、旭川市も動いて、1億円の予算が出してくれたそうです。
そのお金で、「ととりの村」や「もうじゅう館」ができました。新しいスタート、開園できたのです。
今から考えたら、感染症エキノコックスという病気でなくなった、人気もののゴリラのゴンタ、大きなお役目、あったのですね。
この世に、いいも、悪いもない事、改めて教わった気がします。
本当に「ありがとうございます」です。
勇気と感動頂きました。
そして最後に、今、日本の役所で誕生したもの、特に大阪市は、すべて苦戦していますが、やればできると想います。宝は、身近に、自然にあります。
また、この旭山動物園の復活で、日本中の動物園も活性化されると想います。実際に、多くの動物園の人達が、見学に来るそうです。
日本の最北の動物園が、東京にも勝って、日本一になったというモデルがあるのです。当然です。
「菊と紫陽花」も、近くの動物園に、一度行きたいと想います。
日本中の動物園の動物も、感謝していると想います。

2005年11月13日23:44
河童堂の山口さんからの応援要請
奈良の河童堂の山口さんから、縁の花に、講演会の応縁要請がありました。
講演される方は、岩本良子さんです。
岩本良子さんは、1955年生まれの方ですが、4歳年上のお兄さんと同じ、「先天性骨弱症」という聞き慣れない病気に、生まれながらにしてかかったそうです。
「通称・ガラスの骨」と言われていて、おにいさんは、くしゃみをするだけで肋骨がおれたり、岩本良子さんも、母親が、トイレに連れて行こうとして、脇に手を入れただけで、左肩が、腹座骨折をしたそうです。
また、今も、身長が、わずか1メートル8センチで、体重25キロだそうです。
しかし、岩本良子さんは、そんな病気でも、今は、某有名下着メーカーの代理店、(有)シャルレ 母恵夢の社長として、多くの女性の自立の援助をしているそうです。
 相手の心の中の潜在意識を目覚めさせてあげ、引っ張り出してあげ、相手に蘇りの力を与えてあげているそうです。
でも、それまでには、本当にいろんな苦労があったと想います。
両親も、お金がかかる二人の子供を持って、謝金が増えるばかりだったそうです。
だけど、良子さんは、そんな中で、昭和56年には、第1回国債アリビンピック編み物の部で優勝しています。
どんな話かは、分かりませんが、山口さんは、九州志師塾で聞かれて感動したそうです。
残念ながら、日曜日なので、「菊と紫陽花」は参加できませんが、良かったら、参加してあげて下さい。
 日時 平成17年11月27日 日曜日
PM6時30分から9時まで
会場 奈良商工会議所 地下会議室です。
参加費 2000円
詳しいことは縁の花のHPの岩本良子さんの資料で紹介しています。
http://www.geocities.jp/ennohana/enkapado1.htm

2005年11月13日21:55

足跡 7777と8000
「菊と紫陽花」の足跡、7777はななちゃんでした。七と七のななちゃんです。本当に嬉しかったです。
8000は、ハレルヤさんでした。
8れるやで、嬉しいです。
またハレルヤさんには、靖国神社のお守り、縁結び頂いています。
今、「菊と紫陽花」のかばんの中で、武田八幡宮のお守りと一緒にいます。
武田の御霊と、靖国の御霊が、融合して守ってくれています。
心から感謝しています。


2005年11月12日23:16

縁の花 第215号 「9・11 衆議院選挙かく戦いえり」誕生しました
9月11日の衆議院選挙が終わってから、2ヶ月間が経過しました。その間、いろんな事が、じわじわと起こっています。日本の国が心配です。
さて、そんな中で、9月11日の選挙に関して、「菊と紫陽花」が本当に小さいコップの中ですが、活動した事を書かせて頂きました。題して、「9・11 衆議院選挙かく戦いえり」です。
また、この戦いは、見事に負けましたが、次回には、いい意味でリベンジしたいと想います。
是非、お読み下さい。

2005年11月10日23:33

おなかがすいた
おなかがすいた。おなかがすいた。・
「菊と紫陽花」は、BOOCS 至福のダイエット革命を実行しています。
九州大学の藤野武彦先生の本を読んでますますやる気になりました。
一食ダイエット実行しています。
朝は、お水だけ
昼は、おにぎりか、豆ご飯
夜は、和食を満足するまで、食べています。
しかし、この二、三日、夜、食べ終わっても、おなかがすいて仕方ありませんでした。
おなかがすいた、おなかがすいたと心の中で叫んでいました。
帰ってからする「ありがとうございます瞑想」もしていません。
正直言って、ミクシィも書く気力も起こらなかったのです。
だけど、不思議と朝は、起きた時、おなかがすいているのに、会社に行くまでに治っているのに不思議です。
昼も、少量のおにぎりか、ご飯を食べたら、満足します。
でも仕事が終わった後の6時頃からが大変です。おなかがすいて仕方がありません。
今は、ロッテリアの優勝セール、半額のポテトの誘惑に負けています。
しかも家に帰っても、駄目です。
めしやさんで食べるか、家で、和食を買ってきて食べるかしていますが、おなか一杯食べているはずなのに、すぐにおなかが減ります。
今、身体さんが、今までの癖というか、余分なエネルギーになれているのか、抵抗しています。
悲鳴をあげているのです。
と同時に、今まで、夕食は、中華料理か、ハンバーグなので洋食を食べていましたが、いろんなカロリーがあったのだなあと痛感しました。
しばらくは、和食で、いきたいと想います。
でも、本で読んでも、最初は抵抗している身体さんも、しばらくするとなれてくれると想います。
今日は、大分、身体さん落ち着いています。
来週には、どうなるか分かりませんが、楽しみです。
ただ、これだけは言えます。
毎日、夕食が、本当に待ち遠しいです。
6時頃から、何食べる、何食べると、ずっと、ワクワクドキドキしています。

2005年11月07日23:12
9・11 衆議院選挙かく戦いえり
日本の運命を決める衆議院選挙が、9月11日に行われてから、早々と2ヶ月が経過しようとしています。その後は、圧勝した小泉首相の元で、郵政法案が可決され、反対した野田聖子さん達は、当選したとしても、自民党を離党する事になりました。今更、そんな事を、ここで書くつもりはありませんが、今回の選挙、立候補していなくても、「菊と紫陽花」自身も、縁の花HPやミクシィで、反小泉として、真の日本の国益を考えるものとして、ほんのわずかですが、活動させて頂きました。
また、選挙中は、縁の花で支縁させて頂いている、マイミクの「いのちの風」通信の大圓さんとは、893さんではありませんが、双方の意見を書いているサイトのリンクのしあい合戦、鉄砲の玉の撃ち合いまでしました。今では、楽しい想い出です。
さて、縁の花 第214号では、そんな「菊と紫陽花」が戦った、日本の運命を決める、衆議院選挙の事書かせて頂きました。題名は、「9・11 衆議院選挙かく戦いえり」です。今、6ページを越えた所です。「菊と紫陽花」なりのいろんな意見を書いています。完成したら、皆さんにご報告します。
それと、あまりの大敗に、1週間は落ち込んでいましたが、心配してくれた皆様には、心から感謝しています。
ご期待下さい。

2005年11月05日23:54
天上のシンフォニーの本
昨日、天上のシンフォニーの本、届きました。
天上のシンフォニーの本は、マイミクのrikoさんや宇宙愛さんのご縁で知りました。まだ、読み始めたばかりなので、何とも言えませんが、アセンションの本らしいです。
また、この本は、おもしろい本で、今、本屋で並んでいません。
3千冊、口コミや、ネット販売で、できた所で、出版社と契約して、書店での販売を開始するそうです。
それまでは、コピー製本という事でしたが、ちゃんとした本です。
今の世の中、コピー製本というやり方で、こんな本に成るのですね。
その事に感動しました。
しかも「菊と紫陽花」のマイミクのリサさんなども、読み始めているそうです。
ちなみに「菊と紫陽花」の番号は、2262でした。
全国に3000名しかいない本、もう二人とご縁があります。
ものすごくと幸せな事だと想います。

2005年11月04日23:51
縁の花 第214号「電車男」
縁の花 第214号「電車男」が誕生しました。映画の「電車男」見て感動した時から、ずっと書きたかったテーマです。
というのも「菊と紫陽花」には、映画やドラマで登場しているインターネットの掲示板で、「電車男」を応援して人達と同じような仲間、いえそれ以上の仲間がいると自信を持って言えます。このミクシィで、縁あって、「菊と紫陽花」のマイミクになって頂いている皆さんです。今、この日記を、ミクシィで読んで頂いている皆さんです。その事を、全国の縁の花の読者に知って欲しくて、感謝を込めて書きました。良かったら、お読み下さい。
縁の花で、マイミクの皆さんをご紹介できて、ますますいつもツイてる「菊と紫陽花」より

 縁の花 第214号「電車男」
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohana214.htm

2005年11月03日00:08
BOOCS 至福のダイエット革命
今、現在の「菊と紫陽花」の体重は、73・2キロです。今、72キロから73キロりの間を、毎日、計りが動いています。
以前は75キロあたりでした。2キロから3キロ痩せた感じです。昔に、比べたら、たいぶ痩せました。
これもある人から、「一食ダイエット」を教えて頂いたおかげさまです。
その人から、BOOCS 至福のダイエット革命の正式の本送って貰いました。
朝日系の「スーパーチャンネル」で大反響だそうです。成功率95%で、脳でやせる「夢のダイエット」らしいです。
本を読んで、太るのは、ストレスが原因で、脳が疲労して、五感が異常するから。脳が癒されていないからだという話、驚きました。今までの常識を覆す3原則もあります。
「菊と紫陽花」は、BOOCS 至福のダイエット革命正式にやりたいと想います。
一食ダイエットというから、夕食だけしか食べないと想っていましたが、軽く、昼食もうどん程度なら食べれるみたいです。
目標は、60キロ代です。65キロになりたいです。
期待していて下さい。
BOOCS 至福のダイエット革命で、ますますハンサムになって、いつもツイてる「菊と紫陽花」より〜


2005年11月01日22:59
日本の歴史28巻で学ぶ事 県・上町台地・磐代
毎日、少しずつ読んでいる日本の歴史、今まで知らない発見があります。
一つ「菊と紫陽花」のご縁のあるもの紹介しますと、県というものがあります。県であがたといいます。
今まで、「菊と紫陽花」は、県というものが、どんな意味があるのか知りませんでしたが、日本の歴史の中で、載っているのにビックリしました。県とは「大化前代、大和政権の直轄領。または国造(くにのみやつこ)の支配下の地方組織。司など地方官の勤務地。任国。また、その人。」を言うそうなのです。今、県、けんで使われていますが、昔は、地方にある天皇家の領地だった所から来ていると言う訳なのです。
でもこんな事も、「菊と紫陽花」にとっては大きな情報です。というのも「菊と紫陽花」の初恋の人は縣と言います。縁の花にとっても大きな影響のあった人です。これであがたと言いますが、どうやら、県から縣になったみたいです。うーんそんな意味があったのかと何故か嬉しかったです。縣さん、すばらしい意味があったのですね。今でも、心の中で愛しています。(^_^)
また、上町台地という言葉があります。マイミクのcocoさんが、大阪ルネッサンス・上町の風という事で、熱心に活動されています。「上町が好き、上町台地に憧れる、上町に通っている、上町で仕事をしている、上町のことをもっと知りたい」というコミュニテイーですが、「菊と紫陽花」には。上町台地ピーンきませんでした。でも日本の歴史には、堂々と書いていました。上町台地とは、四天王寺を始め、多くの古代遺跡を所在させた、難波の津に望む古代難波の中心地だったのです。しかも、天皇が住まれた難波宮も、上町台地にあった可能性が高いそうです。これにも驚きました。cocoさんや上町を愛する人達の活動すごいです。
そして最後は、磐代です。この磐代は、昔の呼び名で、田辺市の近く、南部の隣にあります。実は、「菊と紫陽花」の母親の田舎で、その時
には岩代といっていました、今は、合併されてないと想います。日本の歴史で登場するのは、有間皇子の時です。大化の改新を実行した中大兄皇子の罠にかかって、有間皇子は、処刑されたのですが、よく療養にいっていた城浜温泉の隣、湯崎温泉の通り道にもなっていた磐代で、「磐代の浜松が枝をひきむすび真幸くむあらばまた還り身む」という歌を歌っています。万葉集にも残っている有名な歌だそうです。
磐代が出て来たのには驚きました。本当に本名が岩谷だけに、ご縁があると想います。
そんな事をお風呂に入りながら、本を見て、いい気分になっている「菊と紫陽花」でした。
「ありがとうございます」