縁の花

(21世紀に咲く智恵の輪)

298

武田勝頼没400年記念

イベントに参加してきました

 

∞「武田勝頼没400年

記念イベントの意義」∞

8月22日、土佐で、武田勝頼土佐の会の人達が行った

武田勝頼没400年記念イベントに参加してきました

俺と、四国のTOさん、金沢のKさん、Iさん、角さんの

済度の善友、合計五名で参加したのです

時間は、半日ぐらいでしたが

とても、楽しかったです

 

しかも、この武田勝頼没400年イベントに参加したことは

俺に、取っては、本当に画期的な事です

長年、取り組んでいる済度

俺が、ずっと情熱を傾けている御霊達を救う活動

成仏させる活動には、本当に価値あることなのです

 

何故なら、前世、武田勝頼だと信じている俺にとっては

武田勝頼没400年記念イベントとは

400年前、俺が、土佐で亡くなって以来

400年後、生まれ変わって

再び、土佐に来たということになるからです

これは、よく考えたら、これは本当にすごいことだと思います

 

その上に、俺は、今、済度を魂の主眼にしています

でも、それは、武田勝頼公が、土佐に入ってから

ずっとしているお仕事、願いだったみたいです

だって武田勝頼は、大崎玄蕃と名乗ると

三津岐夫人と名乗った北条夫人と

御霊供養の踊りでもあり、豊年おどりの踊りでもある

玄蕃まつり、玄蕃おどりを

土佐に広めたそうですが

これは、今の済度の仕事と

思いはまったく同じだからです

 

だからきっと、自分達を土佐に逃がす為に

影武者や、おとりになってくれた

天目山の戦いで亡くなった家臣の御霊や

武田家滅亡で、亡くなった御霊を

供養したい、成仏して貰いたいと言う

前世の武田勝頼の願いが、魂の約束が、

今の済度のご縁と

俺は、大きな関係がある気がしているのです

これも、俺には、大発見でした

 

そして、何よりも、俺にとって

もっと、すごいのは

武田家済度をする場

大きな祭りの場を

武田勝頼没400年記念イベントを

通して頂けたことです

 

というのも、以前に

前世、武田家の仲間と

信玄公の命日になる

4月の初旬の土、日に行われる

何十万という観客が集まる

有名な武田信玄公祭に

参加させて頂きましたが

祭自体、観光になっていたので

俺自身、済度としては

そんなに魅力は、感じませんでした

 

というのも、確かに、多くの人が、

鎧や武器を持って行進したり

観客として、見学していましたが

殆どの人は、武田家の御霊を

本気で願っているとは

思えなかったので

武田家の御霊達が

祭で、どのくらい喜んでいるのか

疑問があったのです

それで、無理して

参加したいという気にはなれませんでした

 

だから、信玄公祭りは

お金もないこともあって1回だけです

 

また、武田家済度として

今まで、甲斐、信濃 に行かせて頂きました

特に、一度目は、武田家済度として

黄桜さん、葉桜さんと、俺の3人で

武田家の城とか、戦場、お墓などを

二泊三日でお参りさせて頂きました

 

この時は、本当に

武田家の御霊達も大歓迎を

してくれたと思いますが

でも、人数的には、本当に少数になります

 

済度としては、それでも問題ありませんが

静かな済度で、迫力がありません

だけど俺は、やはり、武田家のことを真剣に思っている人達と

お祭りで、武田家の御霊達を救ってあげたいです

それを、武田家の御霊達は

願っていると思いますし

実は、本来の祭りの意味が、それなのです

 

でも、そんな武田家の祭りは

武田家が、滅亡して400年も経過すると

なかなかないと思います

今の武田家の催しは、全部、形骸化して

武田家の御霊達の成仏を

本気で願っているとは思えないのです

 

 

 

だけど、武田勝頼公記念イベントには

それがあります

土佐の仁淀川町大崎の人達や

武田勝頼土佐の会の人達が

本当に、真剣に取り組んでいるので

イベント的にも面白いですし

何よりも、今年から始めたばかりなので

とても新鮮だからです

俺は、参加してとても気にいったのです

 

しかも、初めての祭りなので

参加する人の人数は

まだまだ多くないと言うのが

かえっていいですし

何よりも、一番大切な事は

武田勝頼土佐の会で

済度を理解してくれる人が

いるという事です

これは、済度として

とても大きいのです

 

何故なら、御霊達は

霊体なので、肉体を持っていないので

人を通してでないと

縁ある人の肉体の五感を通じてないと

済度されることはありません

ただ、祭を見ているだけでは駄目なのです

 

なので、土佐の武田家の御霊達は

武田勝頼土佐の会の人達を通して

救われるのが、自然なので

俺は、武田勝頼土佐の会の人で

少しでも、済度のことを

理解して頂ける人がいることが

ものすごく嬉しいのです

 

だって、そういう人がいれば

武田勝頼土佐の会の人達と

一緒に、済度することが

できるということになります

この「一緒に、一緒に」と言う

連帯感を持てることが大きいですし

これは、山梨県や長野県で行われる

他の大きな武田家に関する祭りでは

絶対に持つことは

不可能なことだと思うのです

 

 

だから、俺にとっては

武田勝頼没記念イベントは

他の武田家の大きな祭りよりも

遥かに、意義のあることですし

価値のあることです

 

是非、10月10日の

武田勝頼没記念イベント本陣にも

土佐に、前世、武田家の仲間や

済度の仲間と参加したいと思います

 

 

∞「武田勝頼没400年記念

イベント夏の陣の前日済度」∞

416号「武田勝頼没400年

記念イベントの意義」で

俺に、とって

武田勝頼没400年記念イベントが

どれだけ価値のあることなのか

皆さんに、紹介しました

 

俺にとっては、武田勝頼没400年記念イベントは

山梨、甲斐で行われる有名な信玄公祭りや

武田家発祥の土地、韮崎の新府城で行われる

武田勝頼公祭りよりも

遥かに、価値のある祭だったのです

 

だから、俺は、8月22日に行われた

武田勝頼没400年記念イベント夏の陣は

絶対に、外せないと思っていました

10月10日に行われる本陣である

武田勝頼没400年記念イベント秋の陣を

成功させる為にも

何よりも、多くの武田家の御霊や

武田家に象徴される無限の数いる

たたかいの因縁を持った御霊を救う

たたかいに「あ」を付ける

「あたたかい」済度を成功する為にも

武田勝頼のイベント夏の陣

済度としても、成功して欲しかったのです

 

なので、俺は、済度の善友が

4名も参加してくれることが決まると

実は、早速、活動を開始していました

金沢にも、霊的な環境を整える為に

済度の先生に武田勝頼記念イベントのことを

伝えないといけませんでしたし、

済度の仲間や、霊界にも伝える必要があったからです

 

それで、8月は、JRの青春18切符が

使えることもあって2回金沢に行きました

一度目は、武田勝頼土佐の会の人から頂いたメールを

済度の先生に見て貰う事や

済度場の発表で、済度の仲間に

武田勝頼土佐生存説の縁が

できたことを伝えました

 

 

二度目は、8月22日の前日に入って

縁の花で書いた

第293号 「武田勝頼土佐の会のご縁」

http://www.geocities.jp/ennohana/ennohana/293ennohana.html

第294号 「あたたかいになった武田勝頼」

http://www.geocities.jp/ennohana/ennohana/294ennohana.html

第295号 「武田勝頼土佐生存説は本当です」

http://www.geocities.jp/ennohana/ennohana/295ennohana.html

第296号 「武田家岩戸開き」

http://www.geocities.jp/ennohana/ennohana/296ennohana.html

第297号 「奇跡の武田八幡饅頭の同志と宇宙全体の因縁を済度します」

http://www.geocities.jp/ennohana/ennohana/297ennohana.html

を、全部、済度の先生や

済度の仲間で、武田家に関係ある善友に渡しましたし

済度場の発表として、済度の善友4名と

土佐に行くことを伝えました

俺の志願を、どうしても仲間や

霊界に知って欲しかったのです

 

何故なら、突然、8月22日土佐で

俺や、済度の善友4名で

武田家の済度をやるのではなく

金沢の済度の仲間や先生に

しっかり願って頂かないといけませんでしたし

霊界からも、応援して頂く必要があったからです

 

そうしないと、何しろ、たたかいの因縁

400以上も前に武田家が滅亡してまま

憎しみや恨みの思いを持った武田家の御霊達や

済度の先生の話によると

宇宙が誕生してから、気が遠くなる年月

1億年、10億年前

いえもっと昔からずっと待たせている

たたかいの御霊達が、怒ってしまいます

 

しかも、彼らは、地球から、途方もない距離

宇宙全体から、地球の日本に向けて

本当に、暗い空間を来ているはずなので

本当に、真剣にしないと

いろんな因縁に邪魔されて

うまくいかない可能性もあるので

俺としては、やるだけのことは

全部したかったのです

 

 

しかし、そんな俺の思い

志願ですが

武田家のことは

戦国時代に関心のある人でしか

なかなか分りません

済度の仲間でも

殆どの人は、分からないのが実情ですし

たぶん、今、この記事を読んで

頂いている皆さんにも

分からないと思います

 

だから、俺は、短くコンパクトに

まとめて、それをみんなに伝えました

それは

 

「河内晢先生

いつもお世話になっています

8月22日、土佐で行われる

武田勝頼没400年記念イベント夏の陣に

済度の善友と4名と参加してきます

 

参加メンバーは、四国のTOさん

大阪の俺

金沢のKさん、Iさん、角さん

合計4名です

 

武田家の済度だけでなく

宇宙全体のたたかいの済度

しっかりさせて頂きます

どうか、よろしくお願いします」

というものです

早い話、俺は、このことを、

済度の仲間に伝える為に

前日の20日、21日

金沢に入り

眞朝 の金沢済度や海の済度も

しっかり済度させて頂きました

 

 

特に、その中でも

海の済度では

南国土佐、土佐藩

幕末の英雄坂本竜馬や

海援隊の志士

海を愛した御霊達を意識して

済度したのです

 

また、そんな俺にとって

今回も、いろんなことがありました

楽しいこと、感動したこともありました

しかし、残念ながら、とても

全部書くことはできないので

省かせて頂きます

ごめんなさい

 

でも、おかげさまで

いろんな武田家の仲間が

参加するIさんの活躍もあって

生まれました

何と、武田勝頼の土佐での名前

大崎という人も済度の仲間に

いることも分かりましたし

他にも、候補が現れました

そんな人達が、金沢から

土佐に向けて

願ってくれることになったのです

 

∞「四国電車「静」済度をしました」∞

8月22日は、いつものように

4時半には起きて

最終的な準備をすると

5時には家を出て

駅前の助松神社に

お参り、済度して

始発の5時半の電車に乗ると

無事に、土佐に向かいました

 

しかも、南海電車の新今宮駅から

JR新今宮駅に乗り換える時

ヤフーで出した路線情報の計画よりも

遅れてしまって

JR大阪駅では慌ててしまいましたが

何とか、予定していた電車

新快速に乗れました

 

後は、姫路からは

普通電車で、岡山まで行き

岡山から坂出、坂出から観音寺

観音寺から伊予西条と

快速と普通電車を乗り換えて

無事に、12時44分に着くことができました

 

正直、始めて乗る電車ですし

一つ、乗り遅れたら

特急は乗れない為に

悲惨に結果になるので

心配していましたが

うまく乗り継ぐことができました

 

これも、ヤフーさんの路線情報のおかげです

ちゃんと、到着する時間も、出発する時間も

全部、分かるので、本当に便利です

本当に、いいIT社会になったと思いました

感謝です

 

だって、2300円で

四国の伊予西条駅まで

行くことができたのですから

本当にお得です

是非、皆さんも、青春18キップが

使える時は、使って欲しいと思います

 

また、そんな俺ですが

実は、電車の中でも

しっかり済度していました

 

 

というのも、8月の中頃

JRの青春18キップを使って

北助松駅から金沢に

新快速、普通車に乗って行った時に

改めて痛感したことは

線路沿いには、神社や、お墓が

実に多いという事です

次々と、見えるのです

 

それで、景色を見ながら

暇なので、済度の先生の光、エネルギーを

届けていましたが

やはり、重くても

晢晶を手に持って

済度の光、エネルギーを届ける方が

たくさんのエネルギーを届けられるなあと

漠然と思っていました

 

しかも、金沢に着いた後

霊界から、ある人を通して

晢晶の持つエネルギーのすごさを

改めて教わりました

 

だって、その人は、阪神大震災の場所とか

広島の原爆が落ちた場所に行った時

御霊達が、エネルギーを欲しがって

回り道を、何度も、何度も

ぐるぐると回らせられたり

阪神大地震では、もっとも被害が大きかったところや

原爆が落ちた中心の所に行かされたという

経験を話してくれたからです

 

それで、俺は、

晢晶は、家で大切に持っているだけでなく

外に出かける時でも

持っているだけで

御霊は、本当に喜び

済度されるということが

分かったのです

 

だから、武田勝頼没記念イベントの前日

実は、8月19日から21日は

済度人「キク」として

初めて晢晶を持参して

金沢に入りましたが

その時は、当然、電車の行き、帰り

人目を気にしないで

晢晶を出しながら電車の済度をしたのです

 

 

きっと、線路沿いの多くの御霊達は

喜んでくれたと思います

新しく、済度人「キク」のお役

電車済度が誕生したのです

 

また、そんな俺ですから

いえ、済度人ですから

武田勝頼没400年イベントに

晢晶を持ってくるのは、当然ですが

電車の中では、景色を見ながら

晢晶を持ちながら電車済度していました

電車の中でも、結構忙しかったのです

 

しかも、四国は

空海が、四国八十八箇所ということで

別名、四国霊場を言うことでも

分かるように

長年、霊界が霊達を、封印している所です

まさしく、死国です

 

その上に、読者のみつばさんからは

「今回の菊さんの土佐出陣済度上有りすぎ四国へ行くのなら

剣岳の礼拝と徳島にある卑弥呼様のお墓参り」

という祝福のメール頂いていましたが

四国は、長い間、海峡大橋ができるまでは

本州と切り離されていたので

霊的にも、済度しないところがたくさんあります

たくさんの御霊が、待っているのです

 

なので、今回は、みつばさんの希望の

剣岳の礼拝と徳島にある卑弥呼様のお墓参りは

できませんでしたが

俺は、みつばさんを通して

霊界から、四国は、気合いを入れていきなさいと

言われた気がしたのです

 

また、何故か、霊界から、

武田勝頼没記念イベント前日

夫が、高知に出張しているので

時々、金沢から高知まで車で行く

善友もいることも教わりましたが

大切な事というか

当然ですが

済度の善友も

金沢から遠いこともあって

四国には殆どいません

なので、済度のエネルギー

なかなか、届けることができないのです

 

ですから、俺は

四国に電車で行く

一瞬、一瞬の時間も

大切にしないといけませんでした

四国済度喜んでするお役も

今回頂いていたのです

 

ただ、そう言っても

正直ずっと、何時間も意識して

済度することはできませんでした

途中で、挫折したこともありましたが

それでも、きっと四国の御霊達も

喜んでくれたと思います

本当に、そんなすごいこと

させて頂いてありがとうございますです

 

∞「車の中では「動」の済度をしました」∞

伊予西条駅に着くと

TOさんが待ってくれていました

早速、車の所まで連れて行って貰い

車の中で、待ってくれていた

金沢から来てくれた、3人の

武田家のご縁がある済度の女性陣

Kさん、Iさん、角さんと合流しました

済度のメンバー、五人が揃ったのです

 

また、3人は、何と、今日の金沢の4時半からの

眞朝 の済度に出席して

「今から、土佐な行くことを」

済度の仲間に発表すると

すぐに、抜け出して

金沢駅から始発の特急電車に乗ると

伊予西条駅に、俺よりも

少し早い目に、着いたので

待ってくれていたそうです

わざわざ、済度の仲間に伝えてくれた

その済度人としての意識の高さ

本当に敬服します

大きなお役を果たしてくれたことに

心から感謝です

 

しかも、車の中では

電車の中で、たった一人で

静の済度していたのとは

まったく違って

3人も、済度人の女性が集まると

こんなに違うのかと驚くほどの

動の済度で、本当に面白かったです

とにかく、喋りぱなしだったのです

 

また、その中でも

これは、大変恐れ多い事ですし

信玄公と比べたら

誰でもそうですが

月とすっぽん程違いますが

もしかしたら、前世信玄公のすぐれた能力

積極性や直感力だけを

その部分の分魂を頂いているかもしれないIさんは

金沢の電車の中からずっと、話が途切れることがないぐらい

大はしゃぎだったそうです

 

これは、Iさんは、霊的な感性もある方なので

背景にいる武田家の御霊達が

400年以上の年月、待ちに待って

やっと済度されるということで

本当に、嬉しいことを

現わしていると思いますが

とにかく、車の中でも

口が、止まることはなかったのです

 

でも、その御蔭様で

俺は、本当に、いろいろ教わりました

というのも、Iさんは

何故、400年以上も前に

信玄という名前と勝頼という名前だったのか

それは、今、最も大切なことは

御霊に対する信頼だということを

教えてくれる為だったから始まり

どうして、5人の済度人が必要だったのか

それは、四国を超えるには

4人以上の5人必要だったなど

面白い発想で、いろんな楽しいことを言って

盛り上げてくれたのです

 

しかも、実は、済度の女性3人は

石川県の能登出身で

俺も、父親の実家は、能登という事で

能登のご縁も、何故か、非常にあるのですが

土佐の勝頼、大崎玄蕃がいた

仁淀川町大崎は

3人と特別な関係のある

能登の門前町と非常にも

似ているということでも

感動していました

 

その上で、門前町もそうですが

山奥にあって

いろんな落武者が、隠れて住んでいて

たぶん、大崎もそうではないかということになりました

武田勝頼だけでなく

他にも平家などのいろんな武将が、逃れてきていて

今回は、そんな武将の御霊も

済度しないといけないということになったのです

 

また、これも驚きですが

いつの間にか

車の中で、わいわいがやがや

話している内に

今回の武田勝頼没記念イベントに対して

5名の前世武田家としてのお役が

決まりました

 

何と、俺は、前世武田勝頼の

甲斐にいた時のたたかいの魂で

Toさんは、克則なので

土佐で、大崎玄蕃として生きた

あたたかい魂になった勝頼公の魂

二人とも、前世武田勝頼の魂

 

角ちゃんは、霊媒師「あみ」さんではないですが

別な済度の善友の話だと

何と、勝頼の母、諏訪御寮人の分魂を

一部持っているそうなので

諏訪家の姫で

その角ちゃんのご主人は、お亡くなりましたが

山本勘介の魂を持っていて

今回は、ご主人の御霊が、大喜びだと

いうことを感じるそうなので

諏訪御寮人と山本勘介の魂

 

Iさんは、前世、信玄公のいいところ

積極性を持っている魂で

Kさんは、何か分かりませんでしたが

もしかしたら、石橋を叩いても渡らないという

本来の信玄公の慎重さを持っている魂

IさんとKさんで、中和されて

信玄公の魂ということになったのです

 

だから今回の武田勝頼没記念イベントが終わるまでは

与えられたそれぞれの前世の人物のお役を

しっかり果たそうということになったのです

 

また、四国の済度としても

トンネルの中には

多くの御霊がいるという事で

車が、トンネルが入る度に

済度の先生の言葉を

5人で、唱えましたし

特に、坂本竜馬に関する観光物がある時は

坂本竜馬の御霊を意識しました

いい四国の済度できたのです

 

しかも、食事済度としても

今回の済度のきっかけになった

高遠城饅頭と

5人が、前世、武田家の御縁だと教えてくれた

武田屋さんの八幡饅頭を

休憩した所で食べることができました

高遠城饅頭は、関東の済度の善友

八幡饅頭は、TOさんが、わざわざ買って来てくれたのです

 

その上で、二つの饅頭を

比べてみて

気がついた事ですが

形も、味も本当に似ている饅頭でした

そんな二つの饅頭を

武田家の御霊達を意識して

皆で、食べました

武田家の御霊や

饅頭の魂も喜ぶ

いい食事済度させて頂きました

 

すでに、そんな動の感じで、もう車の中で

武田勝頼没400年記念イベント夏の陣済度は

本格的に、始まっていたのです



武田勝頼土佐の会と武田勝頼没400年記念イベント夏の陣コーナー


第293号 「武田勝頼土佐の会のご縁」 

第294号 「あたたかいになった武田勝頼」 

第295号 「武田勝頼土佐生存説は本当です」

第296号 「武田家岩戸開き」

第297号 「奇跡の武田八幡饅頭の同志と宇宙全体の因縁を済度します」 

第298号 「武田勝頼没400年記念イベント夏の陣」に参加してきました」

第299号 「武田勝頼没400年記念イベントでしっかり武田家済度しました」


風林火山 「武田家日記サイト」

済度ご紹介コーナーに戻る



   縁の花 全号紹介コーナー


  縁の花 トップページに戻る


  キクとバーチャルの仲間のブログサイト


2011年 縁の花お手紙

すべての読者の皆様に緊急連絡

 

『この縁の花を読んで頂いている皆様へ

緊急連絡です

2010年、12月23日〜26日

金沢済度の旅をした事で

俺は、2011年〜2012年12月23日

俺の50歳の誕生日で

フォトンベルトに突入するとか

マヤ歴の予言でも

人類が滅亡するかもしれないと言う日まで

俺は、死ぬ気で、済度をする決心をしました

 

と言うのも、俺は、1993年10月1日

18年前に、何故縁の花を書き始めたのか

この世で、皆さん、一人、一人と

何を約束したのか

全部、明快に分かったからです

 

しかも、長年探し求めていた

日本や世界、人類を救う方法も

その手段も分かりました

答えは、すべて縁の花の中

皆さんにあったのです

 

だから、俺は、それを

この2年間という短い期間の間に

皆さんに、伝えきるつもりです

皆さんの魂と、皆さんと一緒にツイテいる

目には、見えない存在を救い切る覚悟です

 

是非、キクの命がけのお願いです

「2011年、縁の花の読者の皆様へ

キクの命がけのお願いの手紙」

をお読み頂きたいと思います』

 

2011年 縁の花のお手紙サイト

http://www.geocities.jp/ennohana/2011ennohana/ennohana1.html