いのちの風 bU81―その1 
石黒大圓(だいえん)

 
 
【今回のテーマ】 
いつかいい日のために起こっている/炊き出しのTV取材/5月「日の丸行進」の報告
 

 
 
いつもありがとうございます。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 
長い間通信が途絶えて申し訳ありませんでした。 
この春の天候は異常です。 
月によって寒暖の差が激しく異例にも5月には梅雨入りしました。 
 
4月中旬に妻の17回忌と両親の13回忌を行ない、5月1日妻の
祥月命日には墓参りをしました。 
日差しはきついのに雲が出て寒いくらい。 
富雄の新墓ではヒバリが空高く舞い、大和郡山の旧墓ではウグイスが
季節違いのように声高く鳴いていました。 
 
 
 
【「人間万事 塞翁が馬」 「苦難福門」】
 
 
5月は私の厄月かと思うほど、次々と不都合が起こって多忙を極めました。
一つはパソコンのプリンターの調子が前から悪かったのですが、
寄りによって5月の日の丸行進の前日に完全に止まりました。 
明日配布する歌詞などの配布資料が渡せなくなる!と、あせりました。 
 
 
それで配布資料の文章を、行進スタッフのパソコンへ送ってプリント
してもらい、地下鉄に乗ってもらいに行きました。 
それをコピー店でコピーして当日に間に合いセーフ。 
数日前に新プリンターが入荷、調整して通信作成ができる態勢に
やっとなりました。 
 
また4年ぶりに消防署のビル立ち入り検査があり、急いでパンツ一枚の
裸で(笑)汗だくで階段にあった大量の荷物を移動しました。 
そのおかげで整理整頓しないといけないと思っていた事案が一気に解決しました。 
 
さらに大阪駅前炊き出しではスタッフの一人が我執で一人を罵倒して
組織が空中分解しそうになりました。 
しかしかえって幸いなことに「雨降って地固まる」。 
この危機に多くの野宿のオッチャンたちが掃除などの手伝いに
加勢してくれるようになり軟着陸しました。 
 
また日の丸行進でもコール嬢や、先導してもらう歌手、車の運転手も、
偶然にも3人とも欠席となってしまいました。 
結局これも助っ人が急きょそろい一件落着。 
それも歌手とコール嬢の助っ人が2人新たに見つかるという幸運を
授かりました。 
 
多くの困難を乗り越えての「日の丸行進」決行となりました。 
やはり最終的には天はこの行進を守護したまえる、と確信いたしました。
 
 
これらはまさに「人間万事、塞翁が馬」。 禍福に惑わされるな、
すべて大丈夫となる、です。 
日ごろ「ありがとうございます」「ついてる」と唱える習慣があるので、
悪しきこともすべて良き方向に向くと信じています。 
それでも不安はありますが、倫理法人会で学んでいる「苦難は幸福への門」
の言葉が力をくれます。
 
 
「いつかいい日のためにすべては起こってくる、心配するな、祈って待て」。 
これは前回に紹介しました映画「僕のうしろに道はできる」や映画
「1/4の奇跡」の養護学校の先生、山元加津子さんに学んだことです。 
今の日本、この憂うべき事態も「いつかいい日のために起こっている、
日本の神様がきっといいようにはからってくださっている」と信じています。
 
 
なおNHK教育テレビで大阪駅前炊き出しが取材され5月28日の夜に
放映されました。 
しかし残念なことにたった5秒ほどだけおにぎりを配る3人の姿が映った
だけで、他の人も私も映っていませんでした。 
炊き出しを手伝いにきてくれた阪大の学生さんの姿が中心で川口加奈さん
の活動の紹介がテーマのようでした。 
 
実はこの日私は他用で外出しなくてはいけなくてビデオ録画しておいた
のですが、ビデオが作動していなくて録画を未だに見ていないのです。 
この厄月にはこんなことも起こっていたのです。 
多くの方々に「見てください」とメールやFAXを送ったのに、
わずかしか炊き出しは映っていなかった。 申し訳なかったです。 
 
 
なおこの川口加奈さんは「いのちと出会う会」で7月18日(木)に
「ホームレス状態を生み出さないニホンをつくる」で講演をしていただく
女性です。 
彼女は昨年まで大阪市立大学の学生で、今も「NP0法人ホームドア理事長」
としてホームレス支援をされています。
阪大学生さんは彼女の元でボランティアをされている方です。
 
應典院「いのちと出会う会」
http://www.outenin.com/modules/contents/index.php?content_id=733 
 
 
 
【日の丸よ 国の大空 おおい尽くせ】
 
 
遅くなりましたが、5月の「日の丸行進」の報告です。 
無念でしたが、今回二十二回目にして初めて雨になりました。 
しかし少雨のため決行。 そして本当にすばらしい行進となりました。 
 
ほとんどの方に主催者側で準備していた、レインコートを着ていただきました。 
2年前から準備していたレインコートが残念ながら、と言うべきか、
やっと日の目を見ました。 
 
金曜までは北の高気圧が南の雨前線を押し下げてくれていて
「晴れになりそう、奇跡の再来」と期待していました。 
そうしたら前日から朝鮮半島からやってきた低気圧が雨をもたらしました。 
 
慰安婦問題で西村眞悟先生が窮地に追いやられている、その真っ只中に
天候まで日本を押しつぶしに来るとは! 
「私たちは西村先生を応援するためにも戦います。断固、雨の中を行軍
いたします」とネットに投稿しました。 
 
そうしたら、それを先生がご覧になったのでしょうか、奥様とご子息と
3人で行進へ途中でしたが、ご参加くださいました。 
わざわざ伊丹の自衛隊イベントから駆けつけてくださいました。
 
 
この日の参加者は雨にも関わらず75名と従来どおり。 
晴れていれば100人を越えていたでしょう。 
最終地の難波あたりでは雨は激しくなりましたが、
 
皆、意気揚々と日の丸を掲げて行進いたしました。 
30匹以上いた鯉のぼりは雨の川の中を元気に泳いでくれました。 
ご参加の皆様ありがとうございました。   
 
 
【H25/5/19 大阪市】 第二十二回 「日本唱歌を歌う日の丸行進」(4/7) 
http://www.youtube.com/watch?v=yu1RB3aAEG0 
台湾建国応援団
第二十二回「日本唱歌を歌う日の丸行進」映像のすべて
http://ilha-formosa.org/ 
 
5月の唱歌:
「日の丸の旗」
http://www.youtube.com/watch?v=Ej-nhp2BFrA&feature=related  
「ふるさと」
http://www.youtube.com/watch?v=ZmrJyek9mpw&feature=related 
「鯉のぼり」
http://www.youtube.com/watch?v=G4dTPAt8_PE  
「背くらべ」
http://www.youtube.com/watch?v=v9tMRD25aGE 
「桃太郎」(左翼は「桃太郎軍の鬼ヶ島侵略」として学校で歌わせない)
http://www.youtube.com/watch?v=pOcyqSeru2o 
「みかんの花咲く丘」
http://www.youtube.com/watch?v=Kv0yv7TlOPI&feature=related  
 
 
(その2へつづく)