「お・ばんざい」 第3話 「御霊にも夢があるの」

 御霊にも夢があるの。皆さんは、どう思いますか。菊は、御霊になった記憶がないので、分かりませんが、御霊にも夢があると思います。いえ、何かの夢があるから、あの世に帰れずに、この世で残っている御霊さんたちも多いと思うのです。

 また、その夢が、風太郎の御霊で言えば、ドラマのタイトルにもなっている「お・ばんざい」です。おばんざいとは、京都の言葉で、お惣菜屋さんだそうですが、いろんな日常のおかず。副食物を提供するお店を作ることが、風太郎の夢だったのです。

 と言うのも、風太郎は、工務店の切り盛りを妻のくるみに任せて、専業主夫化していましたが、いろんな事業をして、失敗ばかりしていました。パソコン教室とか、100円ショップの店をして、失敗して、1000万円の借金までしてしまっていたのです。

 でもその失敗で、風太郎は学んで、億万長者になることを夢見て、事業をすることを止めました。それよりも、本当に、自分の好きなことで、世の中の役にたつことをしようと考えました。それが風太郎にとっては、「お・ばんざい」という名前の店でした。風太郎は、素人ながら、料理の腕は、一流で、今度は、自分の一番好きなこと、好きなことで、勝負しようと、内心思っていたのです。

 しかも風太郎は、その為に、こっそり店で使う、料理器具を密かに買い、お店の理想図を描いて隠して持っていました。自分が、料理のお店をしたいといっても、今まで、失敗ばかりしているので、くるみにしても、工務店の仲間も反対するので、内緒にしていましたが、風太郎は、今度こそ、成功して、借金を返済して、誰にも迷惑をかけず、家族を幸せにしようと思っていたのです。それが、風太郎の夢だったのです。

 しかし、そんな風太郎の夢は、実現することは不可能になりました。死んでしまったら、自分の夢を、この世で実現することは、無理なのです。だから、風太郎は、夢を諦めていました。死んだ瞬間に、夢の事は忘れていたのです。

 でもこの世に留まることで、再び、その夢を思い出しました。夢は、思い、波動なので、消えることはないのです。いえ、もしかしたら、生前よりも、その思いは、遥かに大きくなっているとさえ、菊は思うのです。何故なら、ものを食べられないし、何かに触れることもできないので、楽しみは、夢は実現ということになるのです。

 だけど、菊は、風太郎は、まだいいと思います。店を本格的に始めようとしたわけではありません。まだ、具体的にスタートさせたわけではなのです。でも、この世の中には、夢を実現する為に、形としてスタートして、途中で、志半ばで、死んでしまったという人達は、多いですし、その夢が、なかなか思い通りにいかなくて、家族のことや、ビジネスの事で、いろんな悔いを残して、死んだという人は多いです。

 それを人は、無念、成仏しないというのです。菊は、そんな夢が実現せずに、死んでしまった御霊さん達は、この世にたくさんいると思うのです。しかも、そういった御霊さんは、自分が死んだと分かった時点で、夢をもう諦めてしまうと菊は思います。

 本当に悔しいだろうし、残念で仕方がないけど、何もできないことは、御霊さんが一番、よく分かっています。夢は、捨てざるをえません。御霊さんに、夢があるのと聞かれたら、御霊さんに、夢は、実現できないので、ありませんとしか答えられないのです。

 でも、その夢を、この世で、実現しようとする人がいたら、自分の家族や、知り合いで、亡くなった人の夢を、何とか叶えたいという人がいたら、どうでしょうか。その時に、その人だけでなく、御霊さんも夢を持つことができます。必死で、応援しようと思ってくれると思うのです。

 ドラマでは、くるみが、風太郎が隠していた料理の器材を、お金に困っているくるみが質屋に流そうとした時の風太郎の悲しい顔や、くるみが、風太郎の作った、「おばんざい」の店の理想図を、部屋に飾った時の、「くるみ」といった風太郎の嬉しそうな顔、本当によかったです。

 是非、皆さんも、愛する人が、夢を持っていて、その夢が実現しないまま亡くなってしまったら、その夢について真剣に考えてあげて下さい。その上で、その夢を、自分からも、心から持てる夢だったら、一緒にやろうと思って下さい。その時に、御霊さんも、同じ
夢を持つことができると思いますよ。^^

人が、生まれながら持っている性格や運勢が
簡単に分かります。
はっきり言って、これはすごいです。
          

●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール



        お・ばんざい! 菊の御霊日記サイト

        縁の花 トップページに戻る

        縁の花村 トップページに戻る