いのちの風 bT25
平成19年12月5日(水)発信
今回のテーマ 還暦誕生日に爆笑講演/ネットカフェ難民/当たり前ではない恵み/人を憂う
いつもありがとうございます。 もう12月になってしまいました。 光陰矢の如しですね。 御堂筋のイチョウも黄色に色づいたと思ったら、寒さで散りかけています。 今年もひどい暖冬でしたね。 皆様この年の瀬をどのようにお過ごしですか。
11月18日から12月8日まで20日間で3回も私の講演が続き、時間がなくて通信発信が遅れました。 内容も今までの家族との死別体験より倫理的、政治的なものが多く、まとめる時間が少なくてぶっつけ本番のようなものばかりです。 しかし昔より講演慣れしてきました。
緊張していたら話しの間に「あの、あの」ばかり入って終わってしまいます。 しかし場数を踏んだおかげでだいぶん慣れて、話しに余裕がでてきました。 講話中に頭がフリーズして何を言っているのかわからなくなることも少なくなりました。 こんな経験は本当に夢のようで有難いです。
トラッキー 笑いの渦が 喜びに
12月1日早朝6時半から大阪西区倫理法人会で「倫理とホームレス支援ボランティア」というテーマで話させていただきました。 今回はいつもと違う内容を話すことにしました。 前の晩も寝袋配りに行って、レジメはしっかり作っておいたのですが準備不足。 練習の時間が足りなくて、久しぶりにかなり緊張しました。
以前に「大阪メチャハピー踊り」であちこちの舞台で踊らせていただきましたが、舞台の上に乗るまでの緊張と同じような圧迫感を感じました。 しかし最初に笑わせる話をしたので、緊張がほぐれたのでした。
今回は黄色のTシャツや黄色のズボンにトラの着ぐるみの頭を着て登場というスタイルはしなくて、スーツ姿でトラの頭だけを片手に掲げて話を始めました。 「大阪駅前でこんなトラッキーの格好で掃除している姿を見たことがありますか?」と会場の人々に問いかけました。
最近はこのトラのことをあっちこっちで話しているので、実際「見たよ」という人が増えています。 駅前では黄色の服をきてトラの頭をかぶる方より、全身着ぐるみの方が相当のインパクトがあります。 尻尾を引っ張ったり、頭を殴られたり、なによりもトラのぬいぐるみを道ですれ違う人々が見て、にっこりしてくれる。
顔施(笑顔を施す)の実践ではないか。 笑顔は人間関係の潤滑油。 道行く人が家に帰ってから「トラッキーの掃除」がいい話題になって、家庭がなごめば、一石四鳥! 倫理でいう「人の喜び わが喜び」となります。
昨年、炊き出しの後にこの格好で掃除をしていたら、同じ大阪中央区倫理法人会の仲間に出くわしました。 彼を見つけてトラッキーの着ぐるみを着たまま寄っていったら、びっくりして怖そうに腰が引けていました。 「俺や、俺や」とトラの頭を脱いで、汗一杯の顔を見せたので安心してくれたのです。
「あんたかいな? 親しそうに寄ってきたと思ったら、びっくりしたがな」と冷や汗気味にのたまわった。 よりによって倫理の中で、彼と私だけが「北朝鮮に拉致された被害者を救う会」のブルーバッチを胸にしている特に親しい仲間だったのです。
さっそく次の日には中央区倫理の幹事たち宛のメーリングリストに「トラの大圓に出くわしたわ」と流れたらしいです。
この日の講話では、そのびっくりさせた話と、若い女の子にしょっちゅうツーショットを依頼されて、ピースマークの指をして体を可愛らしく傾けるしぐさをして、皆を笑わせました。
家族との死別や野宿者の話しでも重たいのに、政治的、倫理的話しを入れたらよけいヘビーとなるので、笑いをなんとか入れたかったのです。 まずは成功。 これで緊張がほぐれて、録音したテープを後で聞いたら、その後しばらくしたらリラックスして話しているのがわかりました。
そしてその後で前に日記に書きました寝袋を渡したら野宿者が「ワー」と泣き出した話。 次に寝ている人に寝袋を体の上からかけてあげるのに寝袋のチャックを開け始めたら、とたんに胸が熱くなって涙が出そうになった話をしました。
還暦に 泣き笑いして 熱弁す
11月18日は私の還暦の誕生日でした。 そしてこの日には都島倫理法人会の松江隆明さん個人が主催の講演会で講演させてもらいました。 3人の講演者の一人として最後のトリに「愛国保守」の題で講演の予定でした。
なのに、何の因果か、前の晩に家の鍵を失ってしまって、外出先から家のなかに入れなくなったのです。 息子がバイトから帰ってくるまで、ネットカフェ難民になってネットカフェで寝ざるを得なかったのです。 ドジ! これをこの日の話のネタにして「KEY INSIDE、ME OUTSIDE」の表現で大爆笑。
しかし次の朝の9時半には講話をしないといけないのであせった。 息子は早朝まで仕事をしていることがあるので、朝までここか、と覚悟していましたが、11時頃に帰ってきてくれて、助かりました。
この日は寝不足でどうなることかと思いましたが、最後の3番手で話させてもらい、手を振り声をからしての大演説。 参加者は20人ほどでしたが、大満足。 また松江さんが乗り乗りで笑いを誘ってくれたので、よけい会場が爆笑一杯になりました。 松江さん、ありがとう。
また私のこの講演が愛国保守系のメーリングリストに流れたので、数人が来てくれました。 ある中国人もこれを見て来てくれて「北京オリンピック反対」
の声を一緒に会場で挙げてくれました。
また「いのちの風」を見て知人3人も来場してくれました。有り難かったです。
【松江隆明さんのブログ】
「背番号11.human.network〜あいりん地区から活きる意味を学ぶ!」
感動は夢を与え、人を立ち直らせるそんな感動を交換できる
マーケティング感動経営コンサルタントのブログ
「愛国保守
動画では掃除と愛国を結びつけた話の部分が出ています。と吼えています。
http://ameblo.jp/kazu-ono11/entry-10056009378.html
また「
「動画:平成の特攻隊、
http://ameblo.jp/kazu-ono11/entry-10056012090.html
当日の前の晩には財布のなかの金がほとんどなくなっていて銀行から引き出しました。 「ネットカフェも金があればいい所ですよ」と言って、また爆笑。 しかし、銀行から金を引き出せなかったら、それこそ本当に路上で寝なくてはいけなくなっていたでしょう。
銀行に金があり、その金がいつでも引き出される日本の銀行システムがあることの有り難さ。 ネットカフェ難民になって改めて、毎晩帰っていける家のあること、銀行のあることが、いかに有り難いかを再認識しました。
道端で 寝る姿見て 心痛む
ネットカフェに行く前に近くのビルのトイレへ行きました。 昨年、寝袋配りをしていて夜中に催してきました。 近所にトイレがなくて道の側道にある小さな公園で野グソをせざるを得なかった。 人が見ているかと思うと恥ずかしかったのですが、仕方がなかった。 この時ほどトイレの有り難さが身にしみたことはなかったです。
野宿者はこの思いでいつもいる。 だから彼らが寝る所は、トイレのある所、ダンボール(寝床)が毎日手に入る所、水のある所です。
これは震災の被害難民にとっても必要不可欠のものです。 被害難民にとってはこれがあるのは体育館、学校など。 経済難民である野宿者にとっては商店街、公園、駅などで、私たちが寝袋配りに行くのはほとんどこのような所です。
家があり、トイレがあり、仕事があり、金があり、毎日食事ができ、横に家族が無事にいる、その有難さ。 それは当たり前ではない。 経済難民であるホームレスの気持ちに共感しました。 家も仕事も満足な食事もできない野宿者の気持ちが、自分がネット難民となることで再度身にしみて良くわかりました。
「人を憂う」と書いて「優しい」という言葉となると聞きました。 つらい思いで生きている人々のことを考えて、これを放置することは自分たちの責任だと思います。
一人ひとりが意味をもってこの世に生まれてきて、かけがえのない大切な存在なんだ。 自分自身をいとおしいと感じてもらえるように、自分自身にもしたいし、その人にもしてあげたい。
国家に品格があるように人間にも品格がある。 路上で生きるような状態に品格をおとしめさせていいものか。 国の命と日本人の命はひとつです。
国を憂うる人は、道端で泣いている人をも憂えないといけないと思います。 ホームレスの人々や社会的弱者の方々にも尊厳をもって生きていただきたい。 そうするのが日本の国の責任であり、日本人の責任でもあると思うのです。 (つづく)
(完)
(縁の花情報)
人が生まれた時に、持っている性格や運勢が分かります。
これは、はっきり言って、すごいです。
●人生で成功するナビ"素質分析カルテ"●
人間関係向上・人間関係ストレス軽減ツール
http://www.geocities.jp/ennohana/1sositugakutuuru.htm
縁の花で、ご縁を持たせて頂いた人達の本を、ご紹介しています。
○縁の花書店○
http://astore.amazon.co.jp/ennohana-22
○縁の花書店サイト○
http://www.geocities.jp/ennohana/ennohanahonnsyotenn/ennohanahonn.htm
【リンクのホームページ】
● 小豆島の「養心の会」での私の講話と踊る姿
http://yaoyorozu.blog.ocn.ne.jp/susyu/2007/07/post_1209.html
● 知人の松江隆明さんのHPに載せていただいた9月20日の阿倍野高校での私の講演会。いつも通りにトラの着ぐるみの頭を着て登場して挨拶を始めている場面。
http://ameblo.jp/kazu-ono11/entry-10049664067.html#cbox
● 同じく松江さんのHPのなかのURL。
あいりん地区(釜が崎)で炊き出しのお手伝いをしました。
http://ameblo.jp/kazu-ono11/entry-10041525376.html#cbox
あいりん地区で炊きだし
http://ameblo.jp/kazu-ono11/entry-10041433704.html#cbox
おにぎりを作っています
http://ameblo.jp/kazu-ono11/entry-10041435938.html#cbox
カレーを配ります
http://ameblo.jp/kazu-ono11/entry-10041445687.html#cbox
★「いのちの風」通信「縁の花」支縁サイト bT22まで更新されました
(毎月3回知人300人へ送信している、いのちや野宿者、日本についての思いを書き綴っている通信。 政治論では愛国保守系の内容です。 bT22までのバックナンバーを更新・掲載)
http://www.geocities.jp/ennohana/en20isiguroyosihiko.htm
↓
いのちの風522 いのちと出会う会/今年最初の寝袋配り/神仏の守護/公務員労組の専横
いのちの風521 男女共同参画/優性保護法/産婦人科医の苦悩/ジェンダーフリー/性感染症
いのちの風520 寝袋配り/ケンカっぱやい/怖いオッチャン/不条理に声を挙げる/いのちをいとわず
いのちの風519 阿倍野高校での講演/胎内記憶/反日の地球村・高木善之氏
いのちの風518 運命は変えられる/国民とマスコミの戦争責任/トラッキー阿倍野高校へ行く
いのちの風517 日本人居留民虐殺事件/サヨクが報じない沖縄/誰も書かなかった沖縄
いのちの風516 千の風/体でおぼえる/墓参り/先祖慰霊の伝統の継承/マスコミが報じない沖縄
いのちの風515 迎え火/先祖への感謝と絆/祖先の目を意識する/おがら/尊い命の散華
いのちの風514 北京五輪反対デモ/自殺と感謝とサヨク教育/生きがいの創造
(大阪駅前炊き出しや清掃の写真が載っています。 画面左にある「4、最近の活動」には踊り
子大圓が、踊りの出場を前にして踊っている写真の連写が載っています)
(なぜかいつの間にか削除されています)
http://www.geocities.jp/ishiguro_yoshihiko/index.html
A 知人の野瀬泰良さんの霊園会社のホームページに、私の体験談を載せていただいています。
美原ロイヤル・ニュース (平成16年冬季号 VOL.8の3ページ目)
「【シリーズ】別離の哀しみを乗り越えて 人と人との魂の絆に気づいて 野宿者救済運動を始める」
釜が崎での炊き出しの写真とともに私の体験と考えが掲載されています。
B 應典院HP「いのちと出会う会」(
http://www.outenin.com/inochi/deaukai_1.html
應典院HPのなかの「いのちと出会う会」過去の開催記録(第1回〜第70回)
http://www.outenin.com/inochi/deaukai_3.html
第71回:9月20日(木)「運命は変えられる」 梅澤千雅子さん 詳細は以下
http://www.outenin.com/inochi/index.html
mediaXから配信しているインターネットTV『Tv−Woo(http://tv-woo.jp/)』で應典院での「いのちと出会う会」が映されています。画面のずっと下の方の、お勧め番組「Tv−Woo」「ケースケ講演する 前編・後編 第66回 いのちと出会う会にて」をクリックしてください。
2時間のビデオが放送されます。最初の視聴には上の黄色い部分をクリックしないと映像が出ないかもしれません。 紺の作務衣姿の司会者の私が動き回っているのが映っています。
C 大阪メチャハピー祭 (毎年10月8日の体育の日・祝日に開催)
(立上げの時から参加して実行委員兼踊り子として関わった、鳴子を鳴らして踊るよさこいソーラン踊り系踊り祭。 昨年で7回目、大阪城ホールなどに7000名が参加する子供中心の踊り祭で子供たちに夢と希望を与えようという大阪の一大イベントに成長)
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/mecha/
「2006年・大阪メチャハピー祭」のスライドショー
(「大阪の子供たちに夢と希望を!」「大阪の商売人がんばれ!」「大阪の文化は日本一や!」 この曲のメッセージを、これからも大阪じゅうにまき散らしていきます。 いつでも踊りの出前行きまっせ!)
http://f.flvmaker.com/mc.php?id=Y/xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX8jEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci83qIZgVPT3bkbolbX1KdiDF7hzs
D せんば花金夜市
(よさこいソーラン踊りを私が踊っています。 虎のぬいぐるみも私です。 画面右の写真をクリックすると大きく写ります。
この着ぐるみを着て大阪駅前で野宿のオッチャンたちと掃除もしています)
http://www.home-smile.com/hanakin/index.html
トラッキーの掃除屋さん(別のところで宣伝マンをしている姿です)
http://itijikurin.blog65.fc2.com/blog-entry-281.html
F インターネットサイトのmixiに「大圓(だいえん)」として参加
(知人の紹介がないと、ここへ参加して内容を閲覧することはできません。 参加ご希望の方はご連絡ください)
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=783617
(縁の花情報)